- O-armを導入しました
- 脊椎圧迫骨折のための新しい治療法開始について
- 当院整形外科の日本手の外科学会専門医研修施設(基幹施設)認定について
- 整形外科の初診には紹介状が、再診には事前予約が必要です
- 整形外科における新たな学会認定等のご紹介について
- 手根管症候群、手の外科センターの話題について
- 平成19年10月10日 産経新聞 手根管症候群について記事に取り上げられました。
- 平成19年11月5日 おはよう朝日 手の外科センター、手根管症候群の治療について報道されました。
- 平成20年 日本整形外科学会内視鏡専門医を藤尾が取得し、当院が脊椎内視鏡認定施設と認定されました。
- 平成21年10月17日 日本手外科学会理事会において当院整形外科手の外科センターが、日本手外科学会専門医研修施設(基幹施設)と認定されました。
- 平成22年12月5日 読売新聞 病院の実力で脊椎外科手術件数がが大阪府下で6位と報道され、低侵襲手術は3位以内となりました。
- 平成21年5月と平成23年11月 藤尾が香港中央大学より客員教授としてTFCC損傷の診断及び治療の講義と手術指導を行いました。
- 平成25年11月 藤尾医師が香港中央大学より訪問教授としてTFCC損傷の診断及び治療の講義と手術指導を行いました。
- 平成26年10月 片山医師がアメリカサンジエゴにて脊椎XLIF手術指導を受け、これで当院でのXLIF手術を行える医師は藤尾、吉田、片山の3名となりました。
- 平成27年6月 ヨーロッパ手外科学会の口演発表に当院から2題採用されました。
- 平成27年8月 丸尾医師が米国で肩関節鏡Cadava training認定修了しました。
- 平成27年10月 藤尾医師がフランスリヨンで手関節鏡の講演で招聘されました。
- 平成27年11月 藤尾医師が香港国際手関節鏡セミナー、アジア太平洋手関節学会に講師として招聘されました。
- 平成28年1月 藤尾医師がシンガポールで手関節鏡の講演で招聘されました。
- 平成28年4月 吉田、丸尾医師がドバイ国際脊椎外科学会の講演発表を行いました。
- 平成28年10月 藤尾医師がフランス (リヨン手関節国際学会)講演、ブエノスアイレス(国際手外科学会)でTFCC損傷について主題講演を行いました。
主な診療実績
項目 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|---|---|
1日平均外来患者数 | 162 | 59 | 58 | ||
平均入院患者数 | 47 | 41 | 43 | ||
手術数 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | ||
脊椎・脊髄外科 (腫瘍を含む) |
頸椎 | 85 | 22 | 26 | |
胸・腰椎 | 389 | 162 | 151 | ||
脊髄腫瘍 | 2 | 1 | 0 | ||
関節外科 | 股関節 | 人工関節 | 17 | 30 | 23 |
人工関節再置換 | 1 | 0 | 1 | ||
人工骨頭 | 33 | 25 | 17 | ||
その他 | 0 | 0 | 1 | ||
膝関節 | 人工関節 | 30 | 35 | 49 | |
人工関節再置換 | 1 | 1 | 6 | ||
単顆置換 | 12 | 8 | 10 | ||
靭帯再建 | 11 | 10 | 11 | ||
半月板 | 25 | 13 | 23 | ||
その他 | 17 | 38 | 28 | ||
肩関節 | 人工関節・ 人工骨頭 |
3 | 5 | 10 | |
腱板修復 | 49 | 47 | 34 | ||
その他 | 25 | 14 | 24 | ||
肘関節 | 人工関節 | 0 | 0 | 2 | |
その他 | 32 | 6 | 6 | ||
足関節・ 足部関節 |
人工関節 | 0 | 0 | 0 | |
関節固定術 | 1 | 2 | 1 | ||
関節形成術 (切除関節形成術を含む) |
0 | 3 | 0 | ||
その他 | 10 | 8 | 11 | ||
外傷外科 | 骨接合術 | 上 肢 | 130 | 138 | 121 |
下 肢 | 86 | 76 | 98 | ||
再接着術 | 41 | 21 | 13 | ||
その他 | 87 | 62 | 155 | ||
手外科 (骨接合術、再接着術は外傷外科に含める) |
関節手術 | 197 | 76 | 79 | |
腱・靭帯手術 | 114 | 113 | 50 | ||
その他 | 23 | 66 | 147 | ||
末梢神経手術 (肘部管症候群、手根幹症候群はここに含める) |
65 | 56 | 80 | ||
骨軟部腫瘍 | 15 | 17 | 17 | ||
その他 | 18 | 16 | 5 | ||
マイクロサージェリー (脊椎手術以外でマイクロを使ったものすべて(再掲)) |
65 | 22 | 40 | ||
総手術件数 | 1,519 | 1,093 | 1,199 |