当科の診療について
消化器外科では消化器内科とともに消化器センターとして診療・治療にあたっており、休日・夜間を通じて専門的治療の提供に努めています。扱っている疾患は、食道がん、胃がん、大腸がん、膵臓がん、胆道がん、肝臓がん、神経内分泌腫瘍など悪性腫瘍や胆嚢結石症、急性虫垂炎、鼠径ヘルニア(脱腸)、痔核・痔瘻などです。高難度手術である「腹腔鏡下肝切除術」は消化器外科学会連携施設を取得しています。
悪性腫瘍の治療は最新のガイドラインに沿って進めています。外科治療と聞けば手術だけと思われがちですが、腫瘍の状態によっては消化器内科と一緒に内視鏡を組み合わせた治療や腫瘍内科と一緒に抗がん剤治療まで一貫した治療を行っています。定期的に検討会を行い患者さんごとに適切な治療を受けていただけるよう努めています。
当科で専門的治療を行っている神経内分泌腫瘍は比較的まれな疾患ですが、全国の主要施設の一つとして全国の多くの施設と共同して診療にあたっており国内のリーダー的役割を担っています。
手術方法に関しては悪性腫瘍、良性疾患ともに病気の状態に応じて積極的に腹腔鏡手術を取り入れたり、麻酔科と協力して術後の痛みができるだけ少なくなるように工夫をしています。
肛門外来では日帰りでALTA(ジオン法)による内痔核の治療を行っています。治療にあたっては体への負担ができるだけ少なくなるように工夫をしています。
ご不明の点があれば消化器外科外来までお気軽にお問い合わせください。
主な診療実績
治療 | 件数 |
---|---|
全手術件数 | 581(うち全身麻酔423) |
内視鏡下手術 | 199 |
緊急手術 | 148 |
食道亜全摘術 | 1(1) |
胃全摘術 | 11(1) |
幽門側胃切除術 | 12(3) |
その他胃切除術(部分切除、LECSなど) | 16(2) |
結腸切除術 | 37(13) |
直腸前方切除術 | 15(8) |
直腸切断術 | 2(1) |
肝切除術 | 13(1) |
膵頭十二指腸切除・膵全摘術 | 8(0) |
膵体尾部切除・核出術など | 12(1) |
胆のう摘出術・拡大胆嚢摘出術 | 106(93) |
脾臓摘出術 | 0 |
虫垂切除術 | 50(43) |
ヘルニア手術 | 99(9) |
痔核・痔瘻手術 良性肛門疾患 | 38(0) |
その他腹腔・胸腔内手術 | 25 |
その他(中心静脈ポート留置など) | 84 |
(※括弧内はうち鏡視下手術の件数)
施設認定
- 日本外科学会外科専門医制度修練施設
- 日本消化器外科学会専門医制度指定修練施設
- 外科周術期感染管理教育施設