キャリア開発

キャリア開発
キャリア開発

TOP / キャリア開発

キャリア開発

教育方針・教育目的

専門職業人として、豊かなか感性をもち、その時代のニーズにあった質の高い看護を提供できる看護師を育成する

教育目標

  1. 患者の人権を尊重した倫理観とそれに基づいた誠実な態度、そして豊かな感性をもつ
  2. 多角的な視点でアセスメントし、根拠のある確実な技術によって安全・安心な看護が提供できる
  3. 多くの視点を持って一人ひとりが考え行動する

キャリア開発の考えかた

看護師一人ひとりのライフスタイルに応じて専門職業人としての看護実践能力を高めることはもちろんのこと、
職業を通して自己実現に向けた活動により、自律した看護師を育成することを大切にしています。

※キャリア形成とは、看護師個人が主体となって、仕事と生活の調和に応じて自身が望む看護職としての在り方を思い描き、その現実に向けて必要な生涯学習やそのほかの様々な経験を積み重ね続ける諸活動と、その積み重ね自体のことである。(日本看護協会、障害学習支援ガイドブックより)

キャリア教育

当院では、臨床の場で必要とされる看護実践能力、組織的役割遂行能力、人間関係能力、自己教育・研究能力の4つの基本概念に基づいたキャリアラダーを活用しています。

看護職員キャリアラダー

キャリアラダー ラダー申請発表会
ラダー申請発表会

教育体制

研修は現任教育委員会が主軸となるラダー別教育と、専門看護師・認定看護師を中心とした看護支援室が主軸となる教育があります

ラダー別教育
【ねらい】
役割概要に基づく能力を基盤に、個人の能力を開発することで更なる知識・技術の熟達を目指し、組織が求める役割を身につける
実践看護強化研修
【ねらい】
専門領域における最新の知識・技術を提供することで、看護の質向上と組織の課題解決に寄与できる看護師を育成する
ラダー別教育、実践看護強化研修プロブラム

ラダー別教育は看護部の現任教育委員会で研修評価など踏まえ、次年度の研修計画を作成しています
研修は全て時間内に実施しています

ラダー別教育プロブラム表

ラダー別教育プロブラム表

研修風景
プリセプター研修
プリセプター研修
BLS研修
BLS研修
医療安全研修(3年目)
医療安全研修(3年目)
主任研修
主任研修

実践看護強化研修は看護支援室(専門看護師・認定看護師で構成)が中心となり、当院に必要な知識・技術を厳選、また、複数分野で企画する研修も多くあります

Online e-ラーニング教材の活用

自己学習支援ツールとして、e-ラーニング(CandYLink)を導入しており、視覚からの情報となる手技の動画、技術の手順、理解度確認テストなど、院内のみならず自宅のパソコンやスマホからもいつでも学習することができます。

キャンディリンク 画面 キャンディリンク

キャリア開発支援

日本看護協会認定の看護管理者認定、実習指導者、専門・認定看護師などキャリア開発の支援を行っています。また多くの専門・認定看護師が在籍しており、より水準の高い看護実践を行っています

支援実績:看護管理者・実習指導者・専門看護師・認定看護師・特定看護師
※それぞれ審査があります

ピタらん2 ピタらん1