入院の当日
●入院手続きは1階①番入院受付で行ないます。
●入院受付には9時〜10時の間にお越しください。
但し、医師・看護師等から来院時間を指定されている場合は、その時間にお越しください。なお、時間に遅れる場合は、お電話でご連絡ください。
入院される時の持ち物
●入院受付でご提示していただくもの
1)入院申込書 2)診察券 3)入院誓約書 4)印鑑 5)健康保険証
6)各種公費受給者証(お持ちの方のみ) 7)限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
8)処方されているお薬 9)お薬手帳 10)病院から指定された書類
11)退院証明証(3ヶ月以内に他医療機関で入院歴がある方のみ 12)入院のご案内
13)入院セットレンタル申込書兼契約書(ご希望の方のみ)
●携帯品
1)食事に使うもの お箸、スプーン、湯飲み、ポット
2)洗面・洗髪用具 歯ブラシ、シャンプー、歯磨き粉、くし、石鹸、ひげ剃り、洗面器
3)日用品 パジャマ、スリッパ、下着、ティッシュ、タオル、バスタオル
4)その他 筆記用具、印鑑、服薬中のお薬、医師・看護師が指示したもの(書類等)
★お荷物は最小限にお願いします。
★持ち物には必ず、お名前を記入してください。
★日用品については病院内のローソン(4階)でもお買い求めになれます。
★入院中の病衣の貸出サービスも行っております。(日用品が無料でお使いいただけます)
詳しくは小山メディカルサービス(株)のリーフレットにてご確認ください。
ご面会について
面会時間:月曜日~土曜日 15時~17時
日曜日、祝祭日の面会はできません。
※面会に来られる方は次の事項についてご協力をお願いします。
・面会に来られたら、必ず警備室(1階時間外出入口)で面会手続きを行ってください。
・面会する方は1名で、15分までとさせていただきます。
・症状により面会ができない場合がありますのでご了承願いします。
有料病室
●個室・有料4床室のご利用を希望される場合は、お申し出ください。
なお、病室の空床状況や病状により、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
●料金は入院費と同じく1日(暦日)単位で計算されます。
●有料病室利用料金を各種保険への申請を行う場合は、適用の有無を事前にお確かめ下さい。
(労災保険は、補填がありませんので、ご注意下さい。)
種類 | 金額(税込) | 主な設備 |
---|---|---|
特別室 | 37,000円 | バス、トイレ、キッチン、応接セット、大型TV(無料)、 冷蔵庫(無料) |
個室A | 18,000円 | シャワー、トイレ、テレビ(無料)、冷蔵庫(無料) |
個室B | 16,000円 | トイレ、テレビ(無料)、冷蔵庫(無料) |
4人室A | 2,100円 | 個室的多床室、テレビ(無料)、冷蔵庫(無料) |
相談窓口について(1階7番)
当院の患者さまやご家族さまからのご相談をお伺いする患者さま相談窓口・がん相談窓口を設置しております。ご心配やご相談ごとがございましたら、1階の7番窓口までお越しください。
相談費用は無料です。日曜・祝日を除きます。
患者さま相談室
療養中の医療費、公費医療制度、社会保険、福祉サービスや退院後の生活や転院等の問題について医療ソーシャルワーカーが相談に応じております。
また、診療にかかわる全般に関しての悩みや不安についての相談にも応じております。なお、お受けした相談の秘密は厳守します。
相談時間 | 月〜金 | 9時00分 ~ 17時00分 |
---|---|---|
土 | 9時00分 ~ 12時00分 |
がん相談窓口
がん診療に関する悩みや不安について看護師が一緒に考え、解決に向けてのお手伝いをさせていただきます。
ご相談の内容によっては、医療ソーシャルワーカー、緩和ケアチーム、認定看護師、医師、薬剤師など様々な職種と連携をとりながら対応させていただきますので、1階がん相談窓口(医療福祉相談室)までお越しください。
相談時間 | 月〜金 | 9時30分 ~ 16時00分 |
---|